参加法人詳細 Corporation
30.医療法人 全心会
- 高齢者
- 保育所等

- 就業エリア
- 伊勢市
- 法人住所
- 〒516-0041/516-0805 伊勢市常磐2丁目4番35号(ひかりの橋)/伊勢市御薗町高向810-14(けいゆう塾保育園)
- 主な事業所
- 伊勢メディケアセンターひかりの橋、伊勢けいゆう塾保育園
- 代表TEL
- 0596-72-8080(ひかりの橋)/0596-21-4150(けいゆう塾保育園)
- 事業分野
- 高齢者福祉分野、保育所・認定こども園
私たち全心会は、“ひかり輝く心身であれ”の理念のもと、医療・介護・保育の事業から地域貢献を目指す医療法人です。
- Tag 特徴
- ICTWワークOK介護ロボット子育て支援年間休日110日以上従業員50名以上有給休暇取得しやすい未経験OK残業月平均10時間以内無資格OK研修充実福利厚生充実見学OK資格取得支援転勤なし転居を伴う転勤なし
- Occupation 職種
- 介護職、保育士、看護職
医療法人全心会が属する「ひかりメディカルグループ」は、大阪を中心に神戸・伊勢・伊豆に18拠点の病院・介護施設・保育園等を運営しています。
<伊勢メディケアセンターひかりの橋>
「伊勢メディケアセンターひかりの橋」は、系列の伊勢ひかり病院とともに地域包括ケアシステムの一角を担うべく、平成29年5月にオープンいたしました。医療法人が運営する施設として、「医療と介護の連携」を一番の特徴とし、地域に必要とされる施設であり続けたいと考えています。
当施設は5階建て構造となっており、1Fにはクリニック、デイサービス(1日定員92名、PT・OT常駐)、ケアプランセンターの他、事務所や厨房等があります。2F、3Fは特定施設(介護付きホーム)となり、各フロア40戸計80名の入居受け入れが可能です。4F、5Fはサービス付き高齢者住宅となり、78戸(2人部屋8室あり)計86名の入居定員となっております。
当施設の大きなポイントとして、クリニックの併設と特定施設の24時間看護師常駐があり、入居者様はもちろん職員にとっても、万一の場合の安心感や精神的負担の軽減につながっています。厨房では管理栄養士や調理師による手作りの食事を提供しており、皆様からご好評をいただいております(職員食堂にて職員にも提供しています)。
ひかりの橋では、職員が少しでも快適に仕事ができるよう、様々な福利厚生を導入しています。
職員の皆さんが、仕事以外のことでも「ひかりの橋でよかった」と思っていただけるよう、これからも福利厚生の充実を図ります。
詳細や写真、動画は https://jm0083sdm.wixsite.com/hikarinohashi にてご覧いただけます。
<けいゆう塾保育園>
医療法人全心会伊勢けいゆう塾保育園は、2019年10月に開園した企業主導型の保育園です。一人一人の子どもの心身共に健やかな成長に寄り添いながら、働くパパママを応援する「実家のような保育園」を目指しています。
開園以来、手ぶら登園を実現したり、保育園にいながら習い事ができたり、保護者とのやりとりに通信システムを導入したりと、新しい保育の形を作りながら子どもたちと一緒に成長中の保育園です。
新しいことにチャレンジしたい方、得意分野を活かしたい方、あなたの力を伊勢けいゆう塾保育園で活かしてみませんか?
園の様子はインスタグラム(https://www.instagram.com/isekeiyujuku_hoikuen)からご覧いただけます。

ひかりの橋では、資格取得や研修助成等、様々な福利厚生があり、未経験の方でも安心して働ける環境を整えています。また、処遇改善加算・個人面談等、働く意欲を支える取組みにも力を入れています。ぜひ、地域に密着した仕事を通じて、地域貢献ややりがいを感じていただけたらと思います。私たちの “利用者様の立場になって考えよ”の法人理念に共感し、介護の仕事に携わりたいと熱い気持ちを持っている方をお待ちしています。
ひかりの橋 施設長
2020年、できたばかりの保育園に入職しました。新しい園舎で創造される保育、新人の私でも色々な事に挑戦できる環境の中、自分の得意な英語やピアノから保育を展開できています。やりがいはもちろん、人として成長できていると実感する場面も多いです。大変なこともありますが、先輩方にたくさん助けてもらい、子ども達の笑顔をパワーに楽しく、一緒に成長しています。
けいゆう塾保育園 保育士